パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXなどの遊戯施設の機器や粗大ごみの処分方法について解説していきます。
早速ですがパチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXのゴミの処分方法はご存知ですか?
通常時や閉店時に処分方法を知っておくことで損をせずに上手に処分する事ができます。
- 大型の機器などを処分したい
- 機器の処分方法が分からない
- すぐに処分できる方法を知りたい
以上の内容について不用品回収のプロであるトラッシュアップのスタッフが解説していきます。
処分方法を知っておかないと高額な処分料を支払ってしまうという事になりかねませんので処分方法をしっかりとご覧ください。

\ 今すぐに処分したい方 /

綺麗に閉める!遊技業界での閉店・倒産
パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXなどのお店を閉店する時の退去方法は2つの選択肢があります。
店舗の設備などをそのままに譲渡できる居抜き物件と賃貸契約時の内容に従って「原状回復」「スケルトン渡し」の状態に戻す方法があります。
居抜き物件(造作譲渡)居抜き物件は内装などの設備を残したまま次の契約者に譲渡する方法。上手く利用する事で造作譲渡料が貰えるので退去時の費用を抑える事ができる。
「原状回復」「スケルトン戻し」原状回復とは物件を借りた時の状態に戻す事。原状回復の場合は、内装の解体、設備の処分などに高額な費用がかかる。スケルトン戻しとは(コンクリートむき出しの躯体のみの状態)にする事。店舗の場合はスケルトン戻しが一般的です。
しかし、パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXの場合は居抜きとしての売却が難しい為に通常は「スケルトン戻し」として引き渡すのが一般的です。
閉店をする際の流れは以下のようになります。
- 設備や機器などを売却する
- 残った不用品や粗大ごみを処分する
- 何も残っていない状態で解体屋に依頼する。
売却できる物が多い場合は買取業者に依頼しましょう。売却できないような不用品の場合は回収業者に依頼して処分する必要があります。
処分業者は「一般産業廃棄物の許可を持った業者」「買取業者」「不用品回収業者」のいずれかの業者に依頼しましょう。
サービス名 | 一般廃棄物処理業者 | 買取業者 | 不用品回収業者 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
無料 | ![]() |
![]() |
![]() |
即日処分 | ![]() |
![]() |
![]() |
手軽さ | ![]() |
![]() |
![]() |
一括処分 | ![]() |
![]() |
![]() |
運び出し | ![]() |
![]() |
![]() |
備考 | ・1点毎に金額がかかる。 ・分別をしないと処分してもらえない場合がある。 |
・査定額がつかない場合は回収不可 | ・全て回収可能(パック料金) |

店舗にある遊技設備について
店舗にある遊戯設備や機器など高値で売却できる物もあります。以下の機器や設備などは専門の買取業者に高値で売却できる物になります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (UFOキャッチャー) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他の機器・設備
パンチングマシーン、ポップコーン自販機、アンプ、コインマシン、エフェクター、ブロードバンドルーター、無線LAN、マイクスタンド、

不用品・廃品・粗大ゴミの処理方法
不用品や粗大ゴミになるような物でも手間を惜しまなければオークションサイトなどを使って販売する事もできます。オークションサイトなどで売れやすいものと売れにくいものをご紹介していきます。
オークションなどで売却しやすい物
オークションサイトなどで売却しやすい物の一覧になります。少し手間はかかりますが、まとめ売りの場合は高額になる事もあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パチンコ玉やメダルなどは中古でも売却可能です。金属として専門の業者に売却して処分する方法や、ヤフオクなどで販売する事もできます。クレンゲームの景品はプレミア価格がついているフィギュアやぬいぐるみもありますのでオークションの相場を見て販売すると高値で売る事も可能です。

パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXの店舗にある売れにくい物
こちらの一覧は事業系粗大ごみとして処分する物になります。
粗大ごみが大量にある場合は不用品回収の詰め放題パックを利用する事でまとめて処分してもらうことができます。
![]() |
![]() |
![]() |

トラッシュアップでは椅子やテーブルなどもまとめて回収していますので大量にある場合は一度ご相談ください。
不用品の分別で注意する点
パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXなどの遊技場の場合は高値で売れそうな物と処分する物を分けましょう。
価値のある物を誤って捨ててしまわない為にも以下の手順で処分しながらの分別をおすすめします。
パチンコ台やゲーム機器などはまとめて専門の業者に売却。
↓
残った不用品や粗大ごみから更に売れる物と売れない物を分ける
↓
ヤフーオークションやリサイクルショップで売却
↓
残った物を回収業者に依頼
残った不用品や粗大ごみに関しては家庭ごみでは処分できないので産業廃棄物として処分する必要があります。
不用品回収業者の場合は一括して回収も可能になります。
まとめ
パチンコ店・ゲームセンター・カラオケBOXなど遊技業界の粗大ごみの処分方法をご紹介していきました。遊技業界の場合。居抜きとしての売却は難しいのでスケルトン戻しが一般的になります。
高額な機器がある場合は専門の業者に売却する事で処分費を抑える事ができます。売れ残ったフィギュアなどの在庫もオークションサイトなどを使うことで売却が可能になります。
トラッシュアップでは遊技業界の実績も多数あります。価格帯もどこよりも安い金額で対応しますのでお困りの際は一度ご相談下さい。