料金のご案内
PRICE
ご利用いただいたお客様から
お喜びの声を頂いています!
-
親切に対応して下さり大変助かりました!
東京都在住 K様
-
とにかく手早いのにびっくりです!
西東京市在住 K様
-
あっという間に片付きました!
横浜市在住 H様
-
とても気持ち良く対応して下さりました!
東京都豊島区 E様
不用品回収のプロが
運び出しから積み込みまで
一貫して行います!
古物商許可番号 第431050038680号

回収事例
関東エリアで
年間1,800件の対応実績
-
低価格でもこの量!
- 料金総額
- 15,500円
内容
2ドア冷蔵庫、電子レンジ、小型液晶テレビ、プラスチックダンボール、フロアマット×26、中身なしダンボール×10 -
引っ越しに伴う不用品回収
- 料金総額
- 31,800円
内容
2ドア冷蔵庫、電子レンジ、レンジ台、テレビ台、液晶テレビ2台、DVDデッキ、シングルベッドマットレス付き、衣装ケース8つ、布団1組、掃除機、空ダンボール -
引っ越しに伴う不用品回収2
- 料金総額
- 47,700円
内容
木製たんす×5、食器棚小サイズ、本棚、テーブル小サイズ、加湿器、45リットルゴミ袋×7袋書類入り、ダンボール×3箱小型家電入り、本雑誌類×9束
メディアにも
取り上げていただきました!
少量のお客様
基本料金+回収費用で単品回収を受付けております。
トラック積み放題プラン
上限金額がはっきりとわかるので安心です。
- 免許登録
-
- 古物商許可番号 第431050038680号
- 一般廃棄物収集運搬又処理業許可業者提携済み
- 産業廃棄物収集運搬又処理業許可業者提携済み
- 遺品整理士(優良事業所認定)
東京都の対応エリア
23区内 | |||
---|---|---|---|
足立区 | 荒川区 | 板橋区 | 江戸川区 |
大田区 | 葛飾区 | 北区 | 江東区 |
品川区 | 渋谷区 | 新宿区 | 杉並区 |
墨田区 | 世田谷区 | 台東区 | 千代田区 |
中央区 | 豊島区 | 中野区 | 練馬区 |
文京区 | 港区 | 目黒区 |
23区外 | |||
---|---|---|---|
青梅市 | 昭島市 | あきる野市 | 奥多摩町 |
稲城市 | 清瀬市 | 国立市 | 小金井市 |
国分寺市 | 小平市 | 狛江市 | 立川市 |
多摩市 | 調布市 | 西東京市 | 八王子市 |
東大和市 | 羽村市 | 東久留米市 | 東村山市 |
日野市 | 日の出町 | 檜原村 | 福生市 |
府中市 | 町田市 | 三鷹市 | 瑞穂町 |
武蔵野市 | 武蔵村山市 |
東京都以外の対応エリア
以下のエリアも対応しております
神奈川県-川崎市- | |||
---|---|---|---|
川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 |
宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
神奈川県-横浜市- | |||
---|---|---|---|
鶴見区 | 港北区 | 都筑区 | 青葉区 |
神奈川区 | 緑区 | 中区 | 西区 |
保土ケ谷区 | 旭区 | 瀬谷区 | 南区 |
金沢区 | 磯子区 | 港南区 | 栄区 |
戸塚区 | 泉区 |
埼玉県 | |||
---|---|---|---|
三郷市 | 吉川市 | 松伏町 | 八潮市 |
草加市 | 川口市 | 越谷市 | 春日部市 |
宮代町 | 杉戸町 | 幸手市 | 久喜市 |
さいたま市 | 蓮田市 | 白岡市 | 伊奈町 |
上尾市 | 桶川市 | 北本市 | 鴻巣市 |
加須市 | 羽生市 | 行田市 | 吉見町 |
川島町 | 川越市 | ふじみ野市 | 富士見市 |
志木市 | 蕨市 | 戸田市 | 和光市 |
朝霞市 | 新座市 | 三芳町 | 所沢市 |
入間市 | 狭山市 | 飯能市 | 日高市 |
鶴ヶ島市 | 坂戸市 | 毛呂山町 | 越生町 |
鳩山町 | ときがわ町 | 東松山市 | 滑川町 |
嵐山町 | 小川町 |
千葉県 | |||
---|---|---|---|
野田市 | 流山市 | 松戸市 | 市川市 |
浦安市 | 我孫子市 | 柏市 | 白井市 |
鎌ヶ谷市 | 船橋市 | 習志野市 | 栄町 |
印西市 | 八千代市 | 花見川区 | 美浜区 |
稲毛区 | 四街道市 | 中央区 | 若葉区 |
緑区 | 佐倉市 | 成田市 | 酒々井町 |
富里市 | 八街市 | 東金市 | 九十九里町 |
山武市 | 芝山町 | 多古町 | 香取市 |
市原市 | 神崎町 |
その他かかる料金
基本的に追加料金はありませんが、下記の条件下でのみ追加料金がかかります。
別途8,000円(税別)が発生致します。
2階以上でエレベーターが無い場合は下記の階段料金がかかります。
※ただしお客様の方でお荷物を1階まで下ろして頂ける場合には追加料金は一切ございません。
- 2階
- 4,000円
- 3階
- 4,500円
- 4階
- 5,000円
- 5階
- 5,500円
回収できないもの
-
液体類
洗剤・ジュース・調味料等 -
食品・生ごみ
-
発火性のあるもの
洗剤・ジュース・調味料等 -
土・石・植物
-
畳
ご依頼の流れ
-
Step 1
ますばお電話かメールでお客様の不用品の「品目名」と「サイズ」を教えてください。 -
Step 2
最短10分で計測を行い、お客様に最適な料金プランをご提案させて頂きます。 -
Step 3
弊社の料金にご納得頂ければ、あとはご希望の作業日時をオペレーターにお伝え頂きまして、ご予約が完了となります。
よくあるご質問
お見積もり・予約に関して
荷物が多いので出張見積もりに来て欲しいのですが、出張費は発生しますか?
出張費は発生致しませんので、
無料で現地見積もりをさせて頂きます。
一度予約をしてキャンセルをした場合、キャンセル費用は発生しますか?
作業日の当日にキャンセルになった場合でも、キャンセル費用は一切発生致しません。
追加料金に関して
冷蔵庫や洗濯機の回収をお願いしたいが家電リサイクル費用は追加で発生しますか?
単品回収プランの場合でも、積め放題プランの場合でも家電リサイクル費用を含めた金額が記載されておりますので、家電リサイクル費用の追加料金は一切ございません。
エアコンの取り外しを依頼した場合は、別途費用が発生しますか?
エアコンの回収では追加料金は発生しませんが、取り外しに関しては1台のエアコンにつき別途8,000円(税別)が発生致します。
作業でエレベーターが使えないのですが、階段作業の場合別途費用が発生しますか?
階段での作業の場合は、階数によって以下の費用が追加されます。ただお客様の方でお荷物を1階まで下ろして頂ける場合には追加料金は一切ございません。
階段費用
2階 →4,000円
3階 →4,500円
4階 →5,000円
5階 →5,500円
ほか、回収するものによって追加料金がかかる事はありますか?
基本的な家具や家電製品などで追加料金がかかる事はございませんが、金庫のような重量物や人力で運ぶ事が困難なものに関しては追加料金を頂いております。金庫などがある際にはご予約時にオペレーターにお伝えください。
お支払い方法に関して
クレジットカードやPayPayは使えますか?
今のところ対応しておりませんので、現金のみでのお取り扱いとなります。
前払いや後払いは可能ですか?
今のところ前払いや後払いには対応しておりませんので、作業日当日の現金支払いとなっております。
\ 突然ですが! /
お客様に
聞いた
不用品回収業者に抱くイメージランキング
1位 ぼったくられそう
2位 料金が高そう
3位 作業を雑にされそう

本当は真面目に活動をされている業者が多い業界ですが、
一部の悪質な業者によって業界全体のイメージも悪くなってしまっている状況です。
特に料金に関するトラブルが一番多くなっています。
そこで弊社では、お客様が安心してご利用出来るよう
「3つのお約束」を設けております。
お客様への3つのお約束
-
お約束
1他社より1円でも高ければお値引きします
-
お約束
2キャンセル料は一切いただきません
-
お約束
3万が一の事故にも責任ある対応をします
他社より1円でも高ければ、お値引き致します
弊社は常に業界最安値を目指して活動しています。
万が一弊社の金額が他社の金額よりも1円でも高かった場合には、他社様のお見積もり書をご提示ください。
その場でお値引き致します。
現在、たくさんのお客様に料金に関してのお褒めの言葉を頂いております。


キャンセル料金は一切いただきません
弊社では、料金にご納得頂いていない状態で勝手にご予約を進めるような行為は一切致しません。
もし、ご予約を頂いたとして作業日の当日にキャンセルになった場合でもキャンセル料は一切発生致しません。
万が一の事故も最後まで責任を持って対応します
弊社では万が一の事故に備えてあいおいニッセイ同和損保の損害賠償保険に加入しています。
事故が起きないように日々スタッフ教育に力を入れておりますが、
万が一事故が起きてしまった場合は最後まで責任を持ってご対応させて頂きます。
トラッシュアップの取り組み
-
Fun to share
「環境省」が取り組んでいる低炭素社会運動にトラッシュアップも賛同企業として登録されています。 -
SMART LIFE PROJECT
「厚生労働省」が取り組んでいる国民の皆さんの健康づくりをサポートするプロジェクト運動に賛同企業として登録されています。 -
SDGs
日本政府も推進本部を設置する、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標に対しトラッシュアップも取り組みを行っています。
SDGsの取り組みはこちら -
POSITIVE OFF
観光庁が内閣府・厚生労働省・経済産業省と共同で推進している「休暇を取得しやすい職場環境における経済活性化運動」に賛同企業として登録されています。