タンスを処分したいけど重くて運べない、お金がすごくかかりそう…家具の中でも特にサイズの大きいタンスは、処分方法に悩みますよね。 大型家具の処分方法といえば、自治体に粗大ごみとして出すイメージがありますが、それだけではあり…

不用品回収前

不用品回収後
今回の依頼をされるまでの経緯を教えてください。
物置きとして利用していた場所を改築して飲食店を開こうと思い職場の仲間で片付けをしていました、中々思うように進まず自分たちで全てを片付けるのは難しいと思い回収してくれる会社を探していました。
なぜ当社を選んでくださったのですか?

インターネットでゴミの回収、整理で検索をして出てきた、ほとんど全ての業者さんに見積もり依頼のお電話をしました。毎月の定期契約をしてくれる業者さんを探していて御社が承諾してくれたので決めました。
何社か現地での見積もりも入れましたが、言葉遣いが悪く対応の良くない業者さんが多い中でトラッシュアップさんの料金体系が1番分かりやすく対応も良かったので依頼しました。
本日の作業の流れや、実際に依頼された感想を教えてください。
作業スピードが驚くほど速く100点でした。
不用品であり処分する物なんですが、雑な取り扱いをする事無く丁寧に扱ってくれている印象でした。


不用品回収の業者選びでお困りの方へアドバイスをお願いします。

業種的に粗雑な方が多いと思っていて、何社か現地での見積もりを入れた後に1番最後にトラッシュアップさんが見積もりに来てくれました。他の会社の方とは違い、とても丁寧に対応してくれたので驚きでした、業者選びでは最後まで諦めず探した方が良いと思います。
トラッシュアップからのメッセージ
今回は毎月の定期契約だった為、約一年以上の長期間の作業をさせて頂きました。初めは不要品の量の多さに驚きましたが、お客様がスムーズに曜日やお時間の調整をしてくださったおかげで無事に作業を完了する事が出来ました。
今回は飲食店を開業されるとの事でしたので、完成致しましたら是非行かせて頂きたいと思っております、スタッフ一同楽しみにしております。今回は作業のご依頼ありがとうございました。
サービス紹介
SERVICE

このような状況で
お困りではありませんか?

このような状況で
お困りではありませんか?
対応エリア
AREA
お見積もり・ご相談
電話受付時間 9:30~18:30/月曜除く
048-954-4879
店舗・法人様向け
不用品回収
サービスのご案内

飲食店などの店舗を運営している方や、不動産会社様など、事業主、法人様の不用品回収も喜んで承ります。

写真付でご説明
ご利用の流れ

ご相談をいただきましてから、作業を行い、不用品を回収するまでの流れをご説明させていただきます
よくあるご質問
Q&A

料金の質問、作業の質問、回収物に関する質問など、お客様からよく寄せられる質問をまとめました。
COMPLIANCE
株式会社トラッシュアップは
法令に基づいて適正処分を
行っております。
SECONDHAND
株式会社トラッシュアップは
警視庁から古物商許可証を
取得している会社です。
お客様の声
VOICE

私たちは年間2,000件の不用品回収業務を承っており、沢山のお客様から喜びのお声を頂いております!

悪徳業者にご注意!
最近、荷物を積み終わった後に高額な料金を請求するなどの業者が増えてきています。
業者選びには十分にご注意ください。