お役立ちコラム

ガスコンロの捨て方は?安全に捨てるガスコンロの処分方法6選

ガスコンロの調子が悪い、引っ越しで買い替えたいなど、不要になったガスコンロの処分方法に困ったことはありませんか?

ガスを扱うものなので、危険はないか不安になりますよね。

ガスコンロの処分方法は複数ありますが、捨てる際に注意しなければならない点もあります。

  • ガスコンロの捨て方が分からない
  • 処分のタイミングが分からない
  • 安全に処分する方法は?
  • 無料で処分したい
  • お得に処分したい
  • ガスコンロ以外もまとめて処分したい

このようなお悩みの方に、今回は賢く捨てるガスコンロの処分方法をご紹介していきます!

すぐに料金が知りたいという方!最短5分で「回収料金のみ」お伝えいたします。

株式会社トラッシュアップは関東エリア(東京・千葉・埼玉・神奈川)で不要品の回収を行っている民間の会社です。

時間がないからすぐに回収料金だけ知りたいという方はお気軽にご相談ください。

ガスコンロの寿命や捨てる際の注意点について

ガスコンロにも寿命があり、劣化に気付かず使用し続けると危険をともないます。

また、ガスコンロを捨てる際の注意点もあるので説明していきます。

ガスコンロの寿命は?

ガスコンロの点検、買い替えの目安は10年といわれています。

長年使用すると部品の劣化が進み、火災などの事故が発生する恐れがあるからです。

もちろん10年経過しなくても、使用していて違和感があれば点検をしてもらいましょう。

以下はガスコンロの不具合の例です。

  • 火が安定しない、火がつかない部分がある
  • 火の色が赤または黄色い
  • 点火しにくい、使用中に消える
  • 火の調整ができない
  • 異常な音や臭いがする
  • ガス栓の状態に異常がある

参考:LPガス安全委員会

安全装置が搭載されていないガスコンロについて

ガスコンロは2008年10月の法制化により、バーナー全口に「調理油加熱防止装置」と「立ち消え安全装置」の装着が義務付けられました。

これは天ぷら火災などの事故が年間5,000件発生していたためです。

  • 「調理油加熱防止装置」…加熱による火災を防止する安全装置。鍋底の温度を測り、250~300度でセンサーが働き自動消火する。
  • 「立ち消え安全装置」…吹きこぼれや風などで火が消えた際に自動でガスを止める装置。

2008年以前の安全装置がないガスコンロをお持ちの方は、安全のために早めの買い替えをおすすめします。

また、安全装置がないガスコンロは販売できないので、リサイクルショップなどでも、もちろん買取ができないのでご注意ください。

ガスコンロを捨てる際に気を付けること

ガスコンロを取り外す際の注意点です。

まずガスコンロには「ビルトインタイプ(埋め込み)」と「据え置きタイプ(テーブル)」があり、ビルトインタイプの交換にはガス管の工事が必要です。

ビルトインタイプで交換が必要な場合は、資格を持った業者に依頼をしましょう。

据え置きタイプを取り外す際は、以下の点に気を付けてください。

  • 換気をしながら作業をする
  • 元栓を閉めてから作業にかかる
  • ガスホースの中のガス抜きをしてから、取り外す
  • ガスホースが硬くて抜けないときは無理に外さず、ハサミやカッターで切る

据え置きタイプでも交換が不安な場合は、無理せず業者に依頼しましょう。

自治体でごみとして処分する場合

自治体でごみとして出す場合、ガスコンロは基本的には粗大ごみとなります。

自治体によって基準は異なりますが、一辺の長さが30センチ以上のものは粗大ごみとなる地域が多いです。

粗大ごみは基本的に「戸別収集」と「施設へ持ち込み」の2通りがあり、戸別収集の方法は以下の通りです。

戸別収集の方法

収集処分
  1. 自治体に収集を申し込む(電話orインターネット)
  2. コンビニエンスストアなどの取扱店で処理券を(料金分)購入する
  3. 処理券に必要事項を記入し、粗大ごみの目立つ場所に貼る
  4. 収集当日に粗大ごみを収集場所に搬出する

施設への持ち込みの場合は、地域によっては戸別収集よりも料金が安くなる場合があります。

また、戸別取集は収集日の予約が1ヶ月以上先になる場合があるので、早く処分したいのであれば施設への持ち込みが良いでしょう。

持ち込みの場合も、事前に予約が必要な場合があります。持ち込み方法や処理施設の場所は、各自治体のホームページで確認できます。

自治体によっては持ち込みを受け付けていない場合があるので、ご注意ください。

また、自治体によっては資源ごみや不燃ごみなど、分別が異なる場合があります。

処分する前に分別方法は必ず確認しましょう。

自治体以外は?ガスコンロの処分方法6選

ここからは自治体以外での処分方法をご紹介していきます。

ガスコンロは処分する状況や、ガスコンロの状態によっては様々な方法が可能です。

お得に処分する方法、すぐに処分できる方法などありますので、ご自身に合った処分方法を探してみてください。

引っ越し業者に依頼する

引越し業者

引っ越しでガスコンロを処分する方は、引っ越し業者に引き取ってもらう方法がおすすめです。

引っ越し作業と一緒に引き取ってもらえるほか、ガスコンロ以外でも不用品はまとめて処分できるので、引っ越し予定のある方にとっては便利なサービスです。

買取を行っている業者もあるので、ガスコンロの状態によってはお得に処分できます。

サービスの有無や条件は会社やエリアによって異なるので、申し込む際は問い合わせてみましょう。

▼不用品回収を行っている業者例

  • アップル引越センター
  • ハート引越センター
  • トレファク引越

お店に引き取ってもらう

冷蔵庫を処分

ガスコンロを買い替える予定があるなら、新品の購入先で引取りサービスを利用する方法があります。

お店で購入した人が対象のサービスなので、ガスコンロを買い替える予定がある人向けの方法です。

以下のホームセンターでは無料引き取りサービスを行っており、購入の同等・同数商品、店舗持ち込みが条件です。

お店によって詳しい条件は異なるので、購入前に確認しておきましょう。

▼無料回収を行っているお店例(購入の同等・同数、持ち込み)

  • コーナン
  • カインズ
  • 島中・HOME’S 
  • ケイヨーデーツー

リサイクルショップに売る

買取業者に買取依頼

お得に処分したい場合は、リサイクルショップに売る方法があります。

ガスコンロの場合は製造年式が新しいものや状態が良いもの、人気メーカー、箱や取扱説明書や付属品などが揃っているものは売れる可能性があります。

製造年式が古いものや状態が悪いものは買取が難しいかもしれません。

もちろん2008年以前の安全装置が搭載されていないガスコンロは買い取ってもらえないので気を付けましょう。

買取りを依頼する場合は、事前に掃除をしてきれいにしておくと、査定が上がる可能性があります。

出張や宅配買取サービスをやっているお店もあるので、持ち運びが難しい場合はそれらを利用すると便利です。

▼リサイクルショップ例

トレジャーファクトリー

  • 店頭、宅配、出張買取あり
  • 宅配買取→大型家電は不可

出張買取→ガスコンロは購入から10年以内
     家具・家電3点以上から

家電高く売れるドットコム

  • 店頭、宅配、出張買取あり
  • 事前査定あり
  • 宅配キットあり、送料無料

ヤフオクやフリマアプリで売る

古いガスコンロもフリマサイトで売却

ガスコンロを売る方法として、ヤフオクやフリマアプリもあります。

売れやすいものはリサイクルショップと変わりませんが、ヤフオクやフリマアプリは自分で価格設定できる点がメリットです。

サイトで検索すると売れた商品が見られるので、売り値の相場など確認してみると良いでしょう。

ただしサイズが大きいほど送料がかかるので、送料を考えて価格設定をしましょう。

デメリットとして、写真撮影や商品説明、梱包など手間と時間がかかる点があります。

必ず売れるとも限らないので、時間がかかっても売りたい人向けの方法といえます。

また安全のためにも、火は正常に点くかなどの動作確認もしっかりと行いましょう。

説明文に商品の状態や、付属品の有無、製造年式など詳しく書いておくと安心です。

クレームなどのトラブルは自己責任となるので、出品の際は十分に気を付けましょう。

譲り先を探す

ジモティーで譲る

友人や知人など、周りでガスコンロを必要としている人がいないか探して譲る方法もあります。

周りにいなければ、ジモティーで探すのも良いでしょう。

近場で探して手渡しができれば、送料もかかりません。

譲る場合もヤフオクやフリマアプリと同じく、動作確認など状態のチェックは忘れずに行いましょう。

不用品回収業者に回収してもらう

不用品回収業者に依頼

ガスコンロの状態が悪くて売れない、譲り先がない場合は、不用品回収業者がおすすめです。

不用品回収業者なら、汚れや状態が悪くても回収可能です。

ガスコンロのサイズが大きくて運べない、急いで処分したい、という悩みも解決できます。

また、ガスコンロの取り外しもしてもらえるので、ラクに処分ができます。

他の不用品も回収してもらえるので、まとめて処分したい人には便利なサービスです。

重たいものや家電など、自分で運び出すには難しいものがあれば、この機会に一緒に処分してはいかがでしょうか?

しかし、不用品業者の中には、高額な料金を請求するなどの悪質な業者もいるので、何社か見積もりをしてから選ぶことをおすすめします。

何社かやり取りして、信頼できる業者に依頼をしましょう。

ガスコンロの処分方法まとめ

ガスコンロの処分方法をご紹介しました。

自治体でごみとして出す場合は、基本的には粗大ごみになります。

自治体によっては資源ごみや不燃ごみになる場合もあるので、捨てる際は自治体に確認しましょう。

引っ越しの場合は引っ越し業者、買い替えの場合はお店に引き取ってもらう方法がおすすめです。

状態が良いものや製造年式が新しいものは、リサイクルショップやヤフオクで売る方法や人に譲る方法もあります。

状態が悪い、急いで処分したい、他もまとめて処分したいものがあるなら、不用品回収業者がおすすめです。

様々な方法がありますが、ガスコンロの状態をみて、ご自身の合った処分方法を選んでください。

ガスコンロの処分で困ったら、トラッシュアップにお任せください!

ガスコンロの処分に困ったらトラッシュアップに!

ガスコンロの処分でお困りの際は、トラッシュアップにご相談ください!トラッシュアップでは、ガスコンロの処分は自治体の粗大ごみで処分することを推奨しております。

しかし、処分が間に合わない方やガスコンロ以外に大量に処分したい不要品がある場合はトラッシュアップにお任せください!関東エリア「東京埼玉千葉神奈川」であればすぐに回収に伺います。

回収金額だけ知りたいという方もお気軽にご相談ください。

この記事の執筆者

不用品回収ならトラッシュアップにお任せください!

東京都内を中心に関東エリアで年間1,800件以上の対応実績がある不用品回収の専門企業。メディアでも多数取り上げられている不用品回収のプロが豊富な知識と経験をもとに分かりやすく解説しています。

株式会社トラッシュアップの会社概要はこちら

料金だけ知りたいお客様も
お気軽にお問い合わせ下さい

最後まで丁寧な対応をお約束します
0120-370-241

ご相談・お見積りは完全無料
受付時間 9:30~18:30(月曜除く)

メールでお見積り LINEでお見積り