お役立ちコラム

衣装ケースの処分方法5選!無料から便利な方法まで|費用相場も解説

衣装ケースの処分を考えているけれど「どのように処分したらいいの?」「粗大ゴミとして出せばいいの?」と疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、衣装ケースの処分方法について解説していきます。

この記事を見れば、「無料で処分できる」「売却してお金に変えられる」「処分を急いでいる時もすぐに捨てられる」方法を知ることができます。

あなたの状況に合わせた最適な処分方法が見つかるよう、5つの処分方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

自治体でごみを処分する場合

衣装ケースの処分を考えた時、まずは自治体の粗大ごみに出そうと思う方も多いのではないでしょうか。

自治体のゴミでは、「粗大ごみ」として処分するのが一般的ですが、お住まいの地域によっては「一般ごみ」として処分できる場合もあります。

処分費用は、粗大ごみとして処分すると衣装ケース1個につき数百円の処分料がかかりますが、一般ごみ(可燃ごみ・不燃ごみ)として処分すれば無料で処分可能です。

このように処分方法を知るだけで、お金をかけずに処分することもできます。

一般ごみとして出す

可燃ごみ・不燃ごみ

衣装ケースは自治体によって「可燃ごみ」や「不燃ごみ」に分かれます。

捨てる前にお住まいの自治体のホームページなどで、ごみの区分を確認しましょう。

ゴミ袋に収まれば「可燃ごみ」や「不燃ごみ」として出せることもありますので、お住まいの地域の自治体に確認してください。

一般ごみとして処分する場合は衣装ケースの解体が必要になります。

衣装ケースの解体方法については、以下で詳しく解説しています。

衣装ケースを解体する場合

衣装ケースを解体することによって無料で処分することができる地域もあります。

その場合は、ゴミ袋に収まれば一般ごみとして出せるので、粗大ごみと違い無料で処分することができます。

ゴミ袋に収めるには、のこぎりやハサミを使って衣装ケースを解体する必要がありますが、衣装ケースの種類や素材によっては、解体できない物もあるので注意しましょう。

解体する場合は、以下の道具が必要になります。

衣装ケースの解体に必要な工具
  • マスク
  • 防護メガネ
  • 万能ハサミ、のこぎり

これらの工具はホームセンターで売られていますので、解体を考えている方は工具を手配しましょう。

注意点として、切断の際に舞ったプラスチックを吸い込んだり、切断した断面などで怪我をするリスクもあります。

解体の労力や怪我のリスクを考えると、衣装ケースを解体せずにそのまま粗大ごみとして処分に出すのがおすすめです。

解体は手間やリスクがあると感じる方は、そのまま粗大ごみとして出す方法を選びましょう。

粗大ごみとして出す

衣装ケースの一番長い辺が30cm(自治体によっては60cm)を超える場合は、粗大ごみ扱いになります。

粗大ごみとして出す場合は、事前に自治体に確認して電話かメールで予約した後に粗大ごみ処理券の購入が必要です。

衣装ケースの処分料金は自治体によって異なりますので、ホームページなどで料金を確認しましょう。

粗大ごみ処理券はコンビニやスーパー、郵便局などで販売されていますので、必要金額分の枚数を購入します。

粗大ごみ処理券はシールになっているので、衣装ケースの見えやすい場所に貼り付け、回収予約日の午前8時までに、指定された場所に出しておきましょう。

お金に変えたり欲しい人に譲る方法もある

衣装ケースの処分方法の中には、処分料金を払わずお金に変えたり、欲しい人に譲る方法もあれば、衣装ケースの中身ごと処分してくれる便利なサービスもあります。

これらの方法を利用すれば、処分費用がお金に変わったり、衣装ケースを運び出すなどの手間をかけずに処分が可能です。

様々な処分方法については、以下の章で詳しくご紹介していきます。

自治体のゴミ回収以外の処分方法4つ

自治体のゴミ回収以外で、衣装ケースを処分する方法には以下の4つがあります。

スワイプで横にスクロールできます。

手段 即日処分 手軽さ※1 その他の処分※2
①リサイクルショップ 売却
②フリマアプリ
オークション
売却
③ジモティー 譲渡
④不用品回収業者 処分

※1手間をかけずに処分できる評価です。
※2衣装ケース以外もまとめて処分できるかの評価です。

それぞれにメリット・デメリットがありますので、1つずつ詳しく解説していきます。

リサイクルショップで買取ってもらう

リサイクルショップに売却

新品同様の衣装ケースは「リサイクルショップ」で買取ってもらえることがあります。

買取り価格の相場は、1つあたり100円~300円程度です。

ただし、買取りとなるのは再販できることが前提なので、再販の見込みがないと判断された場合は買取ってもらえません。

買取価格に期待はできませんが、「処分費用を支払うくらいなら少しでもお金に変えたい」と思う方は、一度店舗まで持ち込んで査定をしてもらうと良いでしょう。

ショップの中には、無料で自宅まで出張して買取ってくれる所もあります。

必要に応じて利用を検討すると良いでしょう。

買取りに至らなかった場合は自治体の粗大ゴミに出すか、ほかにも処分したい不用品がある場合は不用品回収業者がおすすめです。

フリマアプリ・オークションで売る

フリマサイトで売却

リサイクルショップでは買取額が付かなかったような衣装ケースでも「フリマアプリ・オークション」を利用して販売できる可能性があります。

新しさや傷の大小など衣装ケースの状態にもよりますが、1つあたり100円~数千円で出品されているケースが多いです。

販売できればお金に変わりますが、出品したからといって必ずしも売れる(落札される)とは限りません。

また、個人間での取引となるため「取引相手と連絡がつかなくなった」「クレームを付けられた」など、思わぬトラブルが発生することもあります。

使用してきた衣装ケースは生活臭が衣装ケースに移っていることもあり、クレームの原因になりやすいです。

引き渡す前に中性洗剤などでケースをよく洗い、影干しして乾燥させてから発送すると良いでしょう。

ジモティーで譲る

ジモティーを利用

無料で譲ったり、希望額で販売も可能なのが「ジモティー」です。

ジモティーは地域密着型の掲示板を使ったコミュニティサービスで、掲示板を使って衣装ケースが欲しい相手を探します。

無料で譲れば解体する手間や処分料の節約にもなりますし、販売すればお金に変えることも可能です。

ただし、必ずしも取引相手が見つかるとは限らず、処分まで長期間が必要なこともあります。

そのため、すぐにでも処分したい方は「ごみ処理施設への持ち込み」か「不用品回収業者」を検討しましょう。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者に依頼

「すぐにでも処分したい方」「衣装ケース以外にも処分したい不用品がある方」におすすめなのが「不用品回収業者」です。

衣装ケース単品のみの回収で利用する場合は料金が割高ですが、衣装ケースが複数ある場合や、ほかにも不用品がある場合は処分料も比較的安くなります。

衣装ケース単体から「家一軒まるごと回収」まで不用品の数に限らず回収してくれたりご自身の都合の良い日時に回収に来てくれるのも、不用品回収業者だけのサービスです。

「処分に手間をかけたくない」「すぐにでも処分したい」という方は検討してみると良いでしょう。

ただし、不用品回収業者は業者数も多く、回収費用も大きく変わるため「どんな基準で回収業者を選べば良いのか」分かりにくい面があります。

そんな方は優良の不用品回収業者の選び方の記事を参考にしてみてください。

衣装ケース処分方法|まとめ

  • そのまま処分するなら粗大ゴミとして自治体の「粗大ゴミ」に出す
  • 無料で処分したいなら解体して自治体の「一般ゴミ」に出す
  • 新品状態に近いなら「リサイクルショップ」の買取り
  • 手間がかかってもお金に変えるなら「フリマアプリ・オークション」に出品
  • 衣装ケース以外にも処分したいものがあるなら「不用品回収業者」に依頼

「衣装ケースをどのように処分したらいいのか分からない」「どんな処分方法があるのかを知りたい」という方に向け、処分の仕方を解説してきました。

衣装ケースを解体できるなら自治体の一般ゴミとして出せますが、解体にはかなりの労力が必要です。

労力を考えると数百円のゴミ処理費用を支払い粗大ゴミとして出すか、中身ごとの処分やほかにも不用品がある場合は、不用品回収業者の利用を検討してみましょう。

ご紹介した5つの方法からご自身の状況に合った最適な処分方法をお選びください。

料金だけ知りたいお客様も
お気軽にお問い合わせ下さい

最後まで丁寧な対応をお約束します
0120-370-241

ご相談・お見積りは完全無料
受付時間 9:30~18:30(月曜除く)

メールでお見積り LINEでお見積り