お役立ちコラム

無料回収のチラシには注意!損する前に見て欲しい無料のカラクリ

無料回収のチラシを配る回収業者は大丈夫?

家のポストに、入っていた不用品回収のチラシに無料や激安などの文字。

家に不用品があるから頼んでみたいけど、依頼して大丈夫なのかな?とお考えの方も多いのではないでしょうか?

結論から言うと「依頼しても大丈夫な業者」と「依頼したらダメな違法業者」が存在します。

この記事では、チラシを配っている不用品回収業者のカラクリについて説明したあとに、優良業者と違法業者の判断基準を解説していきます。

不用品回収のチラシを配っている業者はどんな業者?目的は?

不用品回収業者がチラシを配る目的は業者によって様々ですが、一般的には以下のような目的で配られています。

チラシを配る目的は大きく分けて2種類

・認知度アップのため
・回収目的の業者(再販目的orリサイクル目的or回収費用で儲ける)

認知度アップのため

会社の認知度アップのために、チラシを配っている業者は比較的安全と言えます。

例えば、テレビCMと同じようにPR目的でチラシを配っている業者。

このようなPR目的でチラシを配っている業者は、会社の知名度を上げることも目的に含まれているため、安全性は高いでしょう。

回収目的の業者

トラブルに発展する可能性が高いのは回収を目的としてチラシを配っている業者です。

チラシを配る目的は「転売目的の回収」「回収費用」で利益を出しているため、チラシを配る費用以上に儲けを出さないといけません。

さらに、業界自体の回収費用が決まっていないため、業者側の言い値で回収料金が決まる仕組みになっています。

医療関係で例えるなら、自由診療などと同じようなイメージでしょう。

回収料金に対する取り決めや法律が確立していないため、チラシを大量に配り高額な回収費用を取るという悪徳業者も増えています。

そのため、安易に依頼するのではなく、まずは違法業者と優良業者の違いや儲けのカラクリを知っておく必要があります。違法業者と優良業者の違いや儲けのカラクリは後章で詳しく解説していきます。

チラシにも種類がある
  • 新聞などの折込チラシ
  • 業者が直接投函するチラシ

新聞などの折込チラシは新聞社を通して配られるため比較的安心ですが、業者が直接投函するチラシには特に注意が必要です。

チラシを配っている業者の儲けのカラクリ

もちろんのことチラシを配っている業者は、利益出すためにチラシを配っています。その儲けのカラクリをまとめると以下の内容です。

  • 回収品を転売して利益を出す
  • 有価物として価値がある物を回収して利益を出す。
  • 回収費用の手間賃で利益を出す(作業費用・処分代行)

回収品を転売して利益を出す

回収品をそのまま転売して利益が出せる場合に限り、無料で回収を行っています。

以下のように、その物自体に価値がある物を回収しています。

  • 古くなったレコードプレイヤー
  • 年式が古く希少性があるもの
  • 子供が遊ばなくなったゲーム機器
  • 使わなくなった音響機器 など

骨董品なども実際は価値があるのに、価値に気づいておらず手放す方も多いでしょう。

業者側はYahooオークションやメルカリなどを使い転売することを目的に回収しています。

知らないだけで、ジャンク品や壊れた物でも数十万の価値がある製品も。

業者側は売れる製品が分かっているため、転売して利益を出せる物に限り無料回収できる仕組みになっています。

有価物として価値がある物を回収して利益を出す。

回収した物に「有価物が多く含まれる場合」や「有価物として価値の高い物」は、スクラップとして売却できるため無料で回収を行えます。

主に金属類などが有価物としての対象

金属くず(金属部品、機械スクラップ)非鉄金属スクラップ(アルミ、ステンレス、銅、真鍮、鉛・亜鉛、電線など)
鉄スクラップ(鉄屑、鉄骨、スチール、ドラム缶)
古紙類(段ボール、新聞紙、雑誌、紙管)
樹脂類(ペットボトル、プラスチック類、フィルム、ビニール、樹脂パレット)
参考:山一商事

その他にも以下のような物も無料回収を行っても利益が出せる物になります。

パソコン・ワープロ・デッキ類(ブルーレイ・DVD・ビデオ)・携帯電話・カメラ・アルミ付きタイヤ・音響機器(アンプ、コンポ、大型スピーカー、キーボード)など

業者側は、お客様から回収したものをそのまま有価物として買取ってくれる施設に持ち込むだけで、すぐに現金化できる仕組みになっています。

回収費用の手間賃で利益を出す

お客様宅の不用品を回収から処分することで手間賃として利益を得ています。

このパターンの業者が無料を謳って回収を行っている場合は特に注意が必要でしょう。

回収費用の手間賃で利益を出しているため、無料で回収をしている時点で商売として成立しません。

このような業者は、以下のようなケースにつながることも少なくありません。

こんな悪質なケースも
  • 処分料は無料だけど運び出しの手間賃を請求
  • トラックに積み込んだ後に、費用を請求
  • 家電リサイクル料金などを請求してくる

無料回収を謳っている場合は、なるべく依頼を控えるようにしましょう。

Yahoo知恵袋内でも無料チラシについて多くの質問が

実際に、Yahoo知恵袋内でも「自宅に無料回収のチラシが入っていた」「バイクや車のワイパーにチラシが挟まれていた」などの質問が数多くあります。

出典:Yahoo知恵袋

不用品回収のこのチラシは信用出来るでしょうか?

ポストに入っていました。

サビサビの自転車と壊れたダイソンの掃除機を回収してほしいのですが、このチラシは信用しても大丈夫でしょうか?

「チラシを外に貼るな」というのがどうも気になって、、、

チラシ下に店名と固定電話番号、住所は書いてあるのですが、ネットでは検索してもHPがないのかヒットしません。

LINEで受付との事です。

引用:Yahoo知恵袋
出典:Yahoo知恵袋

不用品無料回収のチラシが投函されていました。

ネットで調べると、チラシでの無料はあとでお金取られるなどのトラブルがあると知りました。

こちらは詐欺なんでしょうか?

引用:Yahoo知恵袋

YAHOO知恵袋内の無料回収チラシ業者の相談一覧はこちら

実際に利用しても問題ないチラシを配る無料回収業者も存在しますが、良し悪しの判断がつきにくいため利用は控えるようにしましょう。

どうしても利用したいと考えている方は、「チラシを見て違法業者と優良業者を判断するポイント」を見てご判断ください。

実態が分かりにくい業者に依頼すると、トラブルに巻き込まれる危険性も

  • 不法投棄
  • 追加費用を請求された
  • 見積り金額と大幅に違う

実態が分かりにくい業者に回収依頼をすると、上記のようなトラブルに巻き込まれることがあります。

業者の良し悪しの判断がつかない場合は、無料回収業者の依頼は控えるようにしましょう。

チラシを見て違法業者と優良業者を判断するポイント

チラシを見る際に以下の項目を確認するだけで違法業者と優良業者の違いが分かり、被害に合う確率を減らすことができますので、1つずつ順を追って解説していきます。

電話番号の登録が携帯電話のみ

チラシに書かれている連絡先が携帯電話のみの場合は注意が必要です。

通常のチラシであれば、会社の番号が載っていることがほとんどですが、違法業者は足がつかないように携帯電話を利用していることが多いです。

一概に全ての業者がという訳ではありませんが、チラシに携帯電話番号のみしか書かれていない場合は注意しましょう。

優良業者:しっかりと会社の番号を持っている
違法業者:携帯電話のみの場合が多い

会社の所在地を確認

会社の所在地が書かれていない場合も注意が必要です。

このような業者の場合は、会社としての所在地がなく無許可で回収を行っている業者も数多く存在します。

会社所在地がない場合は、怪しいと思った方が良いでしょう。

優良業者:会社の所在地がしっかりしており、Googleマップ上でも確認できる。
違法業者:住所がなく、空き地などに回収品を集めている場合も多い。

許可を持っている業者か確認

チラシの中に許可証取得の有無が書かれているかを確認しましょう。

環境省のHPでも「無許可」の回収業者に対して注意喚起されています。

出典:環境省「廃棄物の処分に無許可の回収業者を利用しないでください

一般家庭の回収を行う場合は、「一般廃棄物収集運搬業許可証」か「古物商許可証」が必要になります。

買い取りの場合は、「古物商許可証」が必要になり、一般家庭のゴミを回収する場合は「一般廃棄物収集運搬業許可証」が必要になります。

よくあるのが、古物商の許可でゴミ回収を行っているケースです。古物商はお客様から買取りを行う際に必要な資格であり、一般家庭ごみを回収できる資格ではありません。

そのため、古物商許可証のみで処分を行っている業者には注意しましょう。

許可自体を持っていない業者の場合は、絶対に利用してはいけません。チラシに許可証の有無が書かれていない場合は直接業者にご確認ください。

優良業者:「一般廃棄物収集運搬業」か「古物商許可証」を持っている
違法業者:無資格や古物商許可証のみでゴミ回収を行っている場合が多い。

無料回収のチラシを配っている業者全てが違法とも限らない

無料回収のチラシを配っている業者は、無許可業者が多いと解説してきましたが、決して全ての無料回収が悪徳業者とも限りません。

古物商を持っており、0円で買取という扱いで回収してもらう分には法律上問題ないでしょう。

しかし、無料回収業者のほとんどが違法業者の可能性が高いため、なるべく無料回収は利用しないようにしましょう。

この記事の執筆者

不用品回収ならトラッシュアップにお任せください!

東京都内を中心に関東エリアで年間1,800件以上の対応実績がある不用品回収の専門企業。メディアでも多数取り上げられている不用品回収のプロが豊富な知識と経験をもとに分かりやすく解説しています。

株式会社トラッシュアップの会社概要はこちら

料金だけ知りたいお客様も
お気軽にお問い合わせ下さい

最後まで丁寧な対応をお約束します
0120-370-241

ご相談・お見積りは完全無料
受付時間 9:30~18:30(月曜除く)

メールでお見積り LINEでお見積り