世田谷区で古くなったテレビを処分したいけど、処分方法に困っている方も多いのではないでしょうか?
自治体に問い合わせしてみたけど粗大ごみでは処分できないし、自分で運び出す必要があるので手軽に捨てる方法はないのか?と考えている方も多いと思います。
今回は一般的な処分方法に加え、「無料で処分する方法」や「手間をかけずに処分できる方法」も合わせてご紹介していきます。
テレビを処分する際に必ずかかる家電リサイクル料金とは?
テレビは、家電リサイクル法の対象となる「家電4品目」と呼ばれるものです。製造メーカーやテレビの種類(プラズマテレビ・液晶テレビ、ブラウン管テレビ)・大きさにより決められた家電リサイクル料金を支払う必要があります。
テレビの処分にかかる家電リサイクル料金は以下になります。
メーカー | 液晶 プラズマ式テレビ (小) | 液晶 プラズマ式テレビ (大) | ブラウン管式 テレビ(小) | ブラウン管式 テレビ(大) |
---|---|---|---|---|
シャープ | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 |
ソニー | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 |
パナソニック | 1,870円 | 2,970円 | 1,320円 | 2,420円 |
富士通ゼネラル | – | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 |
日立 | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 |
三菱電機 | 1,870円 | 2,970円 | 1,870円 | 2,970円 |
家電リサイクル対象品の詳しい解説と一般的な処分方法は以下の記事で詳しく解説しています。

世田谷区でテレビを破棄するなら4つの処分方法
世田谷区で、テレビを破棄する際は4つの処分方法があります。
安さ | 手軽さ | 運び出し | |
①家電量販店で処分 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 可能 |
②家電リサイクル受付センター | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 不可能 |
③指定引取場所 | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | 不可能 |
④不用品回収 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 可能 |
上記の4つの方法の中から家の中から運び出しを行っているサービスは限られています。
運び出し対応のサービスを詳しく知りたい方は家の中から運び出し可能なサービスからご確認ください。
家電量販店で処分

処分費用 | 4,620円(家電量販店により異なる)〜 |
料金詳細 | 収集運搬料+家電リサイクル料金+オプション費用(運び出し費用等) |
処分方法 | 依頼or自力 |
世田谷区で、テレビの処分が可能な家電量販店は以下になります。その他にも小さい電気屋さんでも購入した店舗であれば引き取ってもらえる可能性があります。
家電量販店での処分は、「店舗に持ち込む」「買い替え時に引き取ってもらう」「処分のみ依頼する」の3パターンあります。
いずれにしても必ず店舗に行く必要があるので、少し手間のかかる方法ではあります。
店舗 | 駐車場 | 所在地 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
ヤマダ電機 テックランド東京本店 | 有 | 世田谷区上北沢5-37-18 | 03-5316-7070 | 10〜21 |
ノジマ 経堂駅前店 | 無 | 世田谷区宮坂2-19-5 | 03-5426-2431 | 10〜21 |
コジマ×ビックカメラ 若林店 | 有 | 世田谷区若林5-41-20 | 03-5779-3600 | 10〜21 |
コジマ×ビックカメラ 成城店 | 有 | 世田谷区成城1-3-1 | 03-3415-3122 | 10〜21 |
コジマ×ビックカメラ 用賀店 | 有 | 世田谷区用賀2-20-12 | 03-5491-2611 | 10〜21 |
家電リサイクル受付センターで提携業者を紹介してもらう

処分費用 | ○円〜 |
料金詳細 | 収集運搬料+家電リサイクル料金 |
処分方法 | 依頼+自力 |
自治体が認可した業者に回収依頼する方法です。基本的にはこちらから業者を指定することができないため指定の業者を紹介してもらう流れになります。
回収の際は、業者が回収に来る日程に合わせて、ご自身で家からの運び出しを行う必要があります。家からの運び出しサービスまでは行っていないため事前にしっかりと確認しておきましょう。
指定引取所に持ち込んで処分

処分費用 | 1,870円 |
料金詳細 | 家電リサイクル料金のみ(収集運搬料+オプション費用等はかかりません。) |
処分方法 |
ご自身で持ち運びが可能であれば、1番安く処分料を抑えられる方法になります。
世田谷区でテレビを処分する際は、有限会社タツミ流通に直接持込みます。持ち込む際には郵便局で家電リサイクル料金を支払った後に持込みになります。
処分料は家電リサイクル料金のみになりますので、実際に有限会社タツミ流通での支払いはありません。
家電リサイクル料金を払った後にシールを張って業者に引き渡しという流れになります。
名称 | 駐車場 | 所在地 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
有限会社タツミ流通 | 無 | 東京都世田谷区喜多見1丁目13-2 | 03-5727-1425 | 9〜16時30 |
不用品回収業者に依頼

処分費用 | 8,000円〜(運び出しサービス料金が含まれている業者比較) |
料金詳細 | 回収料金のみ(収集運搬料+家電リサイクル料金+オプション費用含む) |
処分方法 | 依頼/ |
不用品回収業者を探す際は、世田谷区エリア対応の業者を探します。世田谷に営業所がある場合は、すぐに回収に来てもらえる場合があります。
世田谷区対応の不用品回収業者の中にも無許可の悪徳業者が存在しますので業者選びが大切です。優良業者を選ぶ4つのポイントはこちらで紹介しています。
お金をかけず【無料】で処分するならこの方法!
お金をかけずに無料で処分したい方は、知人に譲る、地元の掲示板サイトを使用して欲しい人を見つける方法になります。売却処分する方法も次章で詳しく紹介しています。
ジモティーを活用して欲しい人に譲る

ジモティーを使って欲しい人に譲る場合は「売却」「無料」のどちらでも取引可能です。
基本的には、無料でやり取りを行う方が引き取り相手が見つかりやすく、すぐに処分することができます。
ジモティーはご近所さんのやり取りが多いため世田谷区は他の区と比べても比較的引取相手が見つかりやすいエリアになります。
世田谷区ならジモティースポット世田谷の活用も!

世田谷区とジモティーが共同で運営しているジモティースポットであれば、持込みで無料で回収してもらえる可能性もあります。
世田谷区は喜多見に1ヶ所あり、引取可能なテレビであれば無料で引き取ってもらえます。
まずは、引取可能なテレビか確認ください。
ジモティースポット世田谷
080-5915-9330
東京都世田谷区喜多見1丁目4−2
製造から8年以内のテレビは【売却】の検討もあり!
製造から8年以内のテレビは、手間を惜しまない方であれば売却を検討するのもありです。
特に5年以内の国産メーカーであれば、買取ってもらえると思っても良いでしょう。製造年数によっても販売方法が異なるので詳しく説明します。
製造から5年以内の物なら「買取業者」「リサイクルショップ」で高額買取りも♪

テレビの製造から5年以内の物は、高価買取りに期待できます。さらに、国産のメーカー「シャープ、SONY、TOSHIBA」などであれば高額になるケースも。
家電買取り業者であれば、WEBサイトやチラシなどから問い合わせすることが一般的です。リサイクルショップであれば「ハードオフ」「セカンドストリート」「トレジャー・ファクトリー」などが有名です。
基本的な流れは以下のようになります。
買取業者
①電話で問い合わせる
②電話で見積額を確認
③当日に商品の確認後に引き渡し
リサイクルショップ
①商品を直接持ち込む
②査定を待つ
③査定額に納得いけば、そのまま買取り
5年を超える古いテレビでも状態が良ければ「メルカリ」「ヤフオク」なら売却できることも!

家電買取業者やリサイクルショップで買取り不可のテレビでも、メルカリ・ヤフオクなら販売できる可能性があります。
販売できる条件として正常に動く物で外観の状態も良いものであれば、年式問わず販売可能です。
「ブラウン管」「地デジ非対応」のアナログテレビでも一部のユーザーには需要があり、オークションの履歴などを見ていただいても分かる通り、正常に動く状態であれば販売することができます。
中にはレアなテレビであれば、部品取りで購入する一部のユーザーもいるので、オークション履歴を見ながら需要があるテレビかどうかを判断すると良いでしょう。
【手間いらず】テレビを処分するなら不用品回収業者
手間をかけずにテレビを処分したいという方は、不用品回収業者の1択になります。
家電量販店での処分は、1度来店する必要があるため、少し手間がかかります。その反面不用品回収業者であれば電話1本ですぐに回収にきてもらうことができます。
詳しくは以下で説明していきます。
家の中から運び出し可能なサービスと不用品回収業者を比較

運び出しが可能な訪問サービスは「家電量販店」「不用品回収業者」の2択になります。2つのサービスのメリット・デメリットをご紹介していきます。
メリット | ・デメリット | |
家電量販店 | ・安心感がある ・持込みの処分ができる | ・一度店舗に行く必要がある ・即日での処分ができない |
不用品回収業者 | ・電話1本で回収可能 ・優良業者なら回収金額も安い ・家電リサイクル料金がいらない ・即日での回収も可能 ・テレビ以外も回収可能 | ・業者によって回収金額に差が出る ・業者を吟味する必要がある |
比較して分かる通り、家電量販店や不用品回収業者共にメリット・デメリットがあります。
業者選びを間違えなければ、不用品回収業者でも便利でお得に処分することができます。優良の不用品回収業者の探し方は以下の章で説明していきます。
優良業者を選ぶ際のポイント

- Googleの口コミが100件以上で評価が4.5以上
- 所在地がしっかりしているか
- しっかりと資格を保持している業者か
- 電話番号が固定電話になっているか
上記の4つのポイントを抑えるだけでも優良業者を見つけることができます。回収料金を安く抑えたい方は、4つのポイントを満たした優良業者の中から3社ほどの見積りを取ることをおすすめしています。
世田谷区でテレビの処分にお困りの際はトラッシュアップにお任せください!

世田谷区でテレビの処分にお困りの方は、トラッシュアップにお任せください。トラッシュアップは世田谷区に営業所を構えていますので即日での回収も可能です。
Googleの口コミでも高評価をいただいています

「他社と比較して安かった」「見積り金額と相違なかった」「高品質なサービスだった」など、100件以上の高評価の口コミをいただいております。
トラッシュアップの口コミを見たい方はこちらからご確認ください。
テレビ以外もまとめて回収可能!

テレビ以外にも大量に処分したい物がある場合は、不用品回収の積み放題プランもご用意しております。処分量が多い場合でも対応可能です。
他社さんとの回収金額と比較ください

トラッシュアップでは、他社さんの回収金額の相見積もりをお願いしております。回収料金最安値水準のトラッシュアップと他社様の違いをご体感ください。
弊社のお見積りは最短3分程でお伝えできます。テレビのメーカーとインチ数(大きさ)をお伝えいただければ回収金額のみお伝えいたします。
回収金額の相場が知りたいという方でもお気軽にお問い合わせください。こちから電話をかけることは一切いたしません。
その他の家電リサイクル対象商品の処分方法も解説しております。処分を検討されている方は合わせてお読みください。


この記事の執筆者

東京都内を中心に関東エリアで年間1,800件以上の対応実績がある不用品回収の専門企業。メディアでも多数取り上げられている不用品回収のプロが豊富な知識と経験をもとに分かりやすく解説しています。
株式会社トラッシュアップの会社概要はこちら