お役立ちコラム

【プロが解説】不用品回収の軽トラック積み放題の料金相場と積載量は?

不用品回収業者を探す際に、同じ軽トラックパックでも金額が全然違うことに疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか?

不用品回収の軽トラック積み放題は、「業者によりWEB表示価格が全然違う」「どのぐらい積めるのか」分かりにくいサービスだと思います。

軽トラックと言われると、種類が1つしかないと思われている方が多いと思いますが

実は軽トラックの積み放題にも種類があるんです。不用品回収業者が使用している軽トラックは、各業者により軽トラックのサイズや規格積める物量が全く異なります。

・WEBの表示価格が全然違うのはなぜ?
・軽トラックの積み放題となっているが追加料金がかかるの?
・軽トラック積み放題の料金相場が知りたい
・優良業者との違いが知りたい

上記のような疑問をお持ちの方にとても有益で他のサイトには書かれていない内容となっています。

今回は、『軽トラック積み放題』の仕組みを理解したい方に向けて書かせていただきました。
※この記事は、不用品回収事業をおこなっている株式会社トラッシュアップのスタッフが執筆しています。

軽トラックの種類は1つでないのはご存知ですか?

不用品回収業者のサービスである軽トラック積み放題ですが、積み方に種類があることを知らない方も多いのではないでしょうか?

上記のように軽トラックにも種類があることから「料金」や「積載量」が大きく変わってきます。

大きく分けると以下のような2つのタイプに分類されます。

  • A(平積みタイプ)90%の業者がこのタイプ
  • B、C、Dが同じ(最大積載量まで積める)10%の業者がこのタイプ

図を見ただけでも、積める量の違いが分かると思います。2つのタイプで『積める量』と『料金』がどのように違うのかを解説していきます。

軽トラック積み放題プランはどのぐらい積めるの?

前述でご紹介した通り、軽トラックの種類は2つのタイプに分類されます。それぞれに積み方が異なり「料金」「積載量」が大きく異なります。

軽トラックの最大積載重量は350Kgと法律で定められており、基本的には積み放題であっても350kgを超える量を運ぶことはできません。

それぞれの「積み方」と「積載量」については、図解を交えてくわしく解説していきます。

平ボディータイプ(平積み)の積載量

業者の90%がこの平積みタイプの積み放題プラン。(WEB表記では、15,000円以下)
WEBでの表示価格がとても安く、ぱっと見では安く感じますが注意が必要です。

積み方は、冷蔵庫などの縦長のものを横に寝かして積みます。軽トラックの荷台の高さまでしか積めないので積載量が乏しいです。

WEB表記の金額で回収できる目安は1㎥(例:電子レンジ、炊飯器、カラーボックス、布団、ダンボール1個)程度になります。

※1『家電リサイクル対象品』や『適正処理困難物(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、マットレス、タンス)』になると、別途費用が発生します。
また、追加費用【処理費、階段作業費、作業費】などの別途料金も発生することがあります。

「平ボディー(ベニア板あり)」「箱型」「幌付き」3タイプの積載量

B(ベニア板タイプ)2番目に多い回収方法で、軽トラックにベニア板を立てかけて周りを囲んで積む。
C、Dに関してはもともと積める高さがあります。

積み方は、縦に積んでいけるので回収できる量も多く法律で定められている積載量【350Kg(2.5㎥〜2.7㎥)】までめいいっぱい積むことができます。

このプランはトータル的に安くなり、見積り金額と相違が出にくいのが特徴的。

ひとり暮らし程度の家財なら『追加料金なし』で全て回収できるのがこのタイプです。回収は以下のような物を全て回収できます。
テレビ、2ドア冷蔵庫、洗濯機、テレビ台、ソファー、机、布団、マットレス、炊飯器、電子レンジ、ダンボール×2、掃除機(2.5立方メートル以内ならどんなものでもOK)

軽トラック積み放題の料金相場は?

軽トラックの積み放題の料金相場は3万円〜5万円です。

でも、WEBでの表示価格は1万円以下だったと思われた方も多いのではないでしょうか?
この章では、料金の違い「なぜWEBの表示価格と違うのか?」について解説していきます。

  • (A)平ボディータイプ
  • (B、C、D)「平ボディー(ベニア板あり)」「箱型」「幌付き」3タイプ

一般的にWEBで安く表示されているのが、「Aの平ボディータイプ」になります。

「Aの平ボディータイプ」では、料金が安く見えますが会計時に追加料金が発生します。

「BCDの高さがあるタイプ」では、一見金額が高く見えますが積める量も多く追加料金も一切発生しません。

結果的に「Aの平ボディータイプ」よりも「BCDの高さがあるタイプ」の方が安くなるのです。

【プロ直伝】たった3分の電話で分かる優良業者の見極め方

不用品回収業者の軽トラック積み放題の種類は分かったけど、実際にどのような方法で優良業者を見つけるの?
とお考えの方も多いのではないでしょうか?

この章では、たった3分の電話で優良業者を見つける方法についてご紹介していきます。

3分の電話で優良業者を見極める方法

(1)処分したい物のサイズと品目を全て伝える。
(2)定額費用以外の追加費用がないかをしっかり確認する。

優良業者を探すには、見積もり時に(1)の内容を伝えた後に(2)の内容を必ずご確認ください。

上記の内容で確認を取ると、以下のような3パターンの返答をされることが多いです。

【パターン1】
正確な合計金額を伝えてくれる
(例:29800円(税込)です。)など

【パターン2】
◯万円〜◯万円の間ぐらいになります。

【パターン3】
電話では見積もりがとれないので、現地で見ないと分かりません。

正解は【パターン1】の正確な金額を伝えてくれるです。
回収の規模にもよりますが、小規模な回収であれば㎥(立方メートル)で計算し正確な金額を算出することができます。

不用品回収で1番トラブルが多いのが【パターン3】です。
現地でしか見積もりができないことを伝えて、現地で回収した後に高額な請求をしてくることが多いです。

【パターン2】でもトラブルが多くなります。
金額を曖昧にして伝えていない為、現地で金額が高額になる可能性があるので注意が必要です。

トラブルを防ぐ為にも、パターン1の返答をしてくれる業者を見つけるようにしましょう。

事前に回収品を伝えて、必要な費用が全て含まれた「しっかりとした合計金額を提示」してくれる業者を選びましょう。
※中には曖昧な金額を提示される場合がありますので、このような業者はできるだけ避けるようにしましょう。

上記でご紹介したのは3分で分かる優良業者の見分け方ですが、その他にも見分け方が色々あります。その他の見分け方については以下の記事で詳しくご紹介しています。

軽トラック積み放題の注意点

軽トラック積み放題で、内容をしっかり確認せずに依頼するとトラブルになることも多く、実際にトラブルに遭われた方からのご相談をいただいています。

実際にトラブルで1番多いのが「請求時に高額な請求をされた」という内容です。

安易に利用すると、どのようなトラブルになるかもしっかりと理解しておきましょう。

まとめ

不用品回収の軽トラック積み放題についてご紹介していきました。

不用品回収業者で軽トラック積み放題を利用する際は、WEBサイトに表示されている金額だけで選ぶのは非常に危険です。

安い料金の軽トラック積み放題では『トラックの荷台に少量しか積めない』『表示価格以外の費用が追加される』ことを視野に入れなければなりません。

業者選びをする際には、WEBの表示価格ではなく見積金額で選ぶことが大事です。

しっかりとした見積額を提示してくれる業者3社以上から見積もりをとって比較するようにしましょう。

最後に、もし軽トラックパック積み放題をご検討中の方は、当社(トラッシュアップ)でも軽トラックプランをご用意しています。

トラッシュアップの積み放題はB「平ボディー(ベニア板あり)」のタイプの回収になります。見積もり時の価格も明朗価格になっています。不用品回収でお困りの方はお気軽にご相談ください。

料金だけ知りたいお客様も
お気軽にお問い合わせ下さい

最後まで丁寧な対応をお約束します
0120-370-241

ご相談・お見積りは完全無料
受付時間 9:30~18:30(月曜除く)

メールでお見積り LINEでお見積り