お役立ちコラム

【日野市】冷蔵庫の処分方法7選│無料・即日など便利な処分術を徹底解説

日野市丨冷蔵庫の処分方法7選

「日野市の自治体では、冷蔵庫を処分できないの?」
「重たい冷蔵庫を自分で持ち運べない」
「安い手数料で処分したい」

日野市で冷蔵庫を処分するにあたって、このようなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

冷蔵庫は、「家電リサイクル法」に沿った正しい方法での処分が必要なため、日野市の自治体では収集できません。

そこで、この記事では家具・家電回収のプロである『株式会社トラッシュアップ』のスタッフが「冷蔵庫の正しい処分方法」と、あなたの状況に合わせて実践できる「7つの処分方法」を紹介します。

この記事を最後まで読めば、あなたにぴったりの処分方法が見つかります。

記事本編に入る前に

「冷蔵庫の他にも処分したい物がある…」「家の外へ運び出しができない…」そんな方はトラッシュアップにお任せください!

不用品回収ならトラッシュアップにお任せください!

この物量でも15,000円!のお得な積み放題プラン(運び出し費用なども全てコミコミ価格!)
容量内で組み合わせ自由・状態問わず※一部例外あり

【事例1】大型のベッドフレーム・マットレスを含めてもこの価格!
【事例2】電子レンジ・冷蔵庫・小型のテレビも一緒に

トラッシュアップの回収処分なら電話1本ですぐに処分可能です。

処分したいものがたくさんある場合は15,000円のパック料金でもこんなに積み込むことができます。

※トラッシュアップでの回収事例になります。他社様の回収料金とお比べください。

冷蔵庫は日野市で(一般ごみ・粗大ゴミ)として処分できません

冷蔵庫は、「家電リサイクル法」の対象家電(冷蔵庫・テレビ・洗濯機・エアコン)に分類されるため、日野市の一般ごみや粗大ゴミとは処分方法が異なります。

「家電リサイクル法」対象となる冷蔵庫は以下のとおりです。

家電リサイクル法の対象となる冷蔵庫
  • 「家庭用」に分類される冷蔵庫
    「業務用」に該当する冷蔵庫は、例え一般家庭で使用していたとしても、対象外です。
  • 冷蔵庫・冷凍庫・冷凍冷蔵庫・ワインセラー(ワイン庫)、保冷庫、冷温庫など
    詳細は、家電リサイクル券センターが案内する「対象廃棄物(家電4品目)一覧」をご参照ください。

これらの冷蔵庫を正しく処分するには、「家電リサイクル料金」と「収集運搬料金」を支払った上で、リサイクルに出す必要があります。

家電リサイクル法に基づく処分方法の料金

冷蔵庫の処分費用は、「家電リサイクル料金」と「収集運搬料金」の2種類です。

対象品 家電
リサイクル料
収集
運搬料
冷蔵庫 3,740~6,149円 1,650~9,400円ほど
処分時に必ずかかる費用
  • 家電リサイクル料金・・・家電をリサイクルするために必要な費用
  • 収集運搬料金・・・業者が指定引取所まで運搬する際にかかる費用
家電リサイクル料金

処分する冷蔵庫の「メーカー」「サイズ」ごとに、特定の料金が定められています。

  • メーカー:「主要メーカー」か「その他」
  • サイズ:内容積が「170L以下」か「171L以上」

詳しい確認方法やリサイクル料金表は、家電リサイクル券センターの公式HPからご確認ください。

収集運搬料金

処分を行う業者によって、料金が大きく異なります。日野市の場合は、以下の金額が目安です。

  • ノジマ イオンモール多摩平の森店:1,650円~
  • コジマ×ビックカメラ 八王子高倉店:2,200~4,950円
  • DCM日野旭が丘店:9,400円
  • 日野市一般廃棄物収集運搬許可業者:約2,200~5,500円(業者により異なる)
その他の費用

ご自宅まで回収に来てもらったり、集合住宅の2階以上のフロアから運び出してもらったりすると、以下の費用が追加で発生する場合があります。

出張費:家まで回収に来てもらう際の費用
作業費:部屋の外へ運び出しをお願いする際にかかる費用
階段費:2階以上の高層階から地上まで冷蔵庫を降ろすための費用

冷蔵庫の処分費用は、「家電リサイクル料金」と「収集運搬料金」だけでも、必ず5,000円以上が必要です。

さらに、訪問回収などを利用して「その他の費用」が加算されると、「冷蔵庫の処分には、思った以上にお金がかかるな」と感じる方も多いのではないでしょうか。

そこで、次の章では、意外と知られていない『無料で処分できる方法』を含めた、7つの処分方法を紹介します。

日野市で冷蔵庫を処分する7つの方法

日野市で冷蔵庫を処分する7つの方法について、詳しく解説しています。

まずは、以下の一覧表から、各処分方法の概要を確認してください。

スワイプで横にスクロールできます。

処分方法 総合
評価
運び出し
対応
リサイクル
料金
即日
処分
処分
費用
①小売店(家電量販店やホームセンター) ☆☆ 可能 必要 不可
※ご自身で
直接持ち
込む場合
は『可』
5,390円〜
②日野市一般廃棄物収集運搬許可業者 ☆☆ 業者により
異なる
必要 不可 5,940円~
③指定引取場所(持ち込み)一番安く処分可能 ★★ 不可 必要 可能 3,740~
6,149円
(家電リサ
イクル料金
のみ)
④買取業者リサイクルショップ無料 ★★ 可能 不要 不可 無料
⑤フリマアプリオークション無料 ★★ 不可 不要 不可 無料
⑥ジモティー
無料
★★ 取引により
異なる
不要 不可 無料
⑦不用品回収業者
サービス特化
★★★ 可能 不要 可能 8,500円〜

※不用品回収業者は回収費用の中に「家電リサイクル料金」「収集運搬料金」などの費用が含まれている業者が多いため、不要としています。

安い費用で処分したい方は、以下4つの方法から選ぶと、「収集運搬料金」と「家電リサイクル料金」がかかりません。

家電リサイクル料金・収集運搬料金が不要な処分方法

7つの処分方法のメリットやデメリットを踏まえて、詳細を説明していきます。

方法1│小売店(家電量販店やホームセンター)

家電量販店で処分
処分にかかる費用
5,390円~
「家電リサイクル料金」+「収集運搬料金」
処分のみで訪問回収の場合は、出張費用も加算(店舗によって料金が異なる)

日野市の公式HPでは、新しい冷蔵庫への買い替えを予定している方には、家電量販店やホームセンターなど「小売店」での処分をおすすめしています。

小売店では、購入した冷蔵庫をご自宅まで配送する際に、古い冷蔵庫の引き取りサービスを実施しています。

日野市には、「ノジマ イオンモール多摩平の森店」「コジマ×ビックカメラ 八王子高倉店」「DCM日野旭が丘店」など、大手の店舗が複数あるため利用しやすいです。

過去に冷蔵庫を購入した小売店であれば「処分のみ」でも依頼できますが、別途「出張費」がかかるなど、コスト面でのメリットはありません。

「買い替え」と「処分のみ」の、詳しい内容は以下の通りです。

新しく冷蔵庫を買い替える場合(クリックで開く)
  • 面倒な入れ替え作業を、業者に任せて楽に完了できる
  • 処分費用を安く抑えられる

新しい冷蔵庫の配送・設置と、古い冷蔵庫の取り外し・搬出・回収を全て業者に依頼できるため、入れ替え作業の手間がかかりません。

買い替えの場合は、「収集運搬料金」が安くなる店舗や、「下取り」などのサービスを提供している店舗もあります。

各店舗の公式HPから、お得に買い替えられる情報がないか確認してみてください。

「買い替え」処分の流れ
  • 家電量販店へ行く
    処分の申し込み手続きは、購入時に店舗で行う
  • 新しい冷蔵庫を購入する
    購入時に利用できる「買取」や「下取り」などのサービスがないか確認
  • 配送および回収日を調整し、料金を支払う
    日程は、配送業者の空き状況などを踏まえた上で確定
  • 後日、配送の際に古い冷蔵庫を回収してもらう
    店舗によっては、「収集運搬料金」を回収当日に現金で作業員に支払う場合あり
一例)ノジマで買い替えた場合の費用

製品:パナソニック 156L 冷蔵庫の処分(同サイズで買い替え)
合計:5,390円~

料金内訳
・家電リサイクル料金:3,740円
・収集運搬料金:1,650円

※買い替えの場合、出張費は不要

その他の追加になる可能性がある費用
・階段費:お住まいの環境や階数などによる
・作業費:作業内容による

調査店:ノジマ公式HP

冷蔵庫の処分のみ依頼する場合(クリックで開く)
  • 訪問回収を依頼するには、別途「出張費」の支払いが必要
  • ご自身で直接店舗まで「持ち込み」も可能だが、作業が大変

冷蔵庫の販売元にあたる店舗であれば、処分のみでも依頼できます。

ただし、訪問回収を依頼する場合は、追加費用として「出張費」が必要です。

ご自身で、店舗まで直接冷蔵庫を持ち込む方法もありますが、大きな冷蔵庫を取り外して持ち運ぶ作業には、多大な労力がかかります。

費用や労力を考えると、家電量販店での処分は「買い替え」の場合に検討する方が便利です。

「処分のみ」処分の流れ
  • 家電量販店へ行く
    持ち込みの場合は、処分したい冷蔵庫を持参する
  • 処分の申し込みを行う
    申し込み手続きは、基本的に店舗で行う
  • 処分手数料を支払う
    ・持ち込みの場合は、支払い後に、そのまま引き渡し
    ・訪問回収を依頼する場合は、日程を調整し、後日回収に来てもらう(店舗によっては、「収集運搬料金」を回収当日に現金で作業員に支払う場合あり)
(一例)ノジマで回収のみ依頼する費用

製品:パナソニック 156L 冷蔵庫の処分のみ
合計:7,040円~

料金内訳
・家電リサイクル料金:3,740円
・収集運搬料金:3,300円

※訪問回収を依頼する場合は、追加で配送料金(出張費):4,400円

その他の追加になる可能性がある費用
・階段費:お住まいの環境や階数などによる
・作業費:作業内容による

調査店:ノジマ公式HP

日野市の家電量販店

ノジマ イオンモール多摩平の森店所在地:東京都日野市多摩平2-4-1 イオンモール多摩平の森2階
TEL:042-582-6481
受付日:日曜~土曜
営業時間:10:00〜21:00
定休日:無
駐車場の有無:有(モール内に980台)
コジマ×ビックカメラ 八王子高倉店所在地:東京都八王子市高倉町49-3コープみらい高倉店2階
TEL:042-649-5522
受付日:日曜~土曜
営業時間:10:00〜20:00
定休日:無
駐車場の有無:有(197台)
DCM日野旭が丘店所在地:東京都日野市旭が丘3-6-4
TEL:042-582-8678
受付日:日曜~土曜
営業時間:9:30~20:00
定休日:年末年始など
駐車場の有無:有

方法2│日野市一般廃棄物収集運搬許可業者

家電リサイクル協力店
処分にかかる費用
5,940円~
「家電リサイクル料金」+「収集運搬料金」
業者によって料金や提供しているサービスが異なる

家電量販店に処分を依頼できない場合は、「日野市一般廃棄物収集運搬許可業者」に引き取ってもらう方法もあります。

日野市の公式HPでは、以下の5社が紹介されています。

業者名電話番号収集運搬料金運び出し対応備考
有限会社 衛美(えいび)0120-24-5319約2,100~2,670円可能(有料)祝日を含む月~木曜日の14~17時のみ回収可能
株式会社 サダヤマ042-581-2674約3,500~4,500円不可(場合によって有料で要相談)土日祝は休業
株式会社 日野衛生公社042-581-3177約2,200~5,500円要問い合わせ持ち込みも可能
株式会社 日野環境保全0120-530-111約2,760~3,770円要問い合わせその他の不用品回収にも対応
有限会社 リクライム042-587-6996約2,750~3300円可能(別途2,200円が必要)日時指定可(曜日によっては有料)

業者によって、提供しているサービスや料金に違いがあるため、詳細は直接お問い合わせください。

特に、重たい冷蔵庫を家の中から運び出す作業は、対応の可否を事前に確認しておくとよいでしょう。

もっと安い手数料で処分したい方は、次に紹介する「指定引取場所」までご自身で直接持ち込む方法も検討してみてください。

方法3│指定引取場所

指定引取所
処分にかかる費用
3,740~6,149円
「家電リサイクル料金」のみ
※ご自身で運ぶため、家電リサイクル料金のみで処分が可能

労力をかけてでも、なるべく安い手数料で処分したい方は、「指定引取場所」までご自身で直接持ち込む方法もおすすめです。

指定引取場所は、家電メーカーが管理する使用済み家電の引き取り拠点で、全国各地に設置されています。

ご自身で直接冷蔵庫を持ち運べば、収集運搬料金をかけずに、家電リサイクル料金のみで安価に処分可能です。

ただし、日野市内には指定引取場所が用意されていないため、市外の施設まで持ち込まなければいけません。

最寄りの指定引取場所は、八王子市や立川市にあるため、かなり長い距離を持ち運ぶことになります。

また、指定引取場所は、夜間・日曜日・祝日などは休業しているため、営業時間内に持ち込めるようにスケジュールの調整が必要です。

重たい冷蔵庫を遠距離まで持ち運べない方は、次に紹介する「買取業者・リサイクルショップ」の出張買取を活用して賢く処分する方法も参考にしてみてください。

日野市近隣の指定取引場所

東亜物流(株)西東京支店所在地:八王子市高倉町34-1
TEL:042-643-6059
受付曜日:月曜~金曜、一部土曜
受付時間:9:00~11:30、13:00~16:30
休業日:一部土曜・日曜・祝日・夏期休業・年末年始
西濃運輸(株)八王子支店所在地:八王子市石川町2968-9
TEL:042-642-2724
受付曜日:月曜~金曜、一部土曜
受付時間:9:00~11:30、13:00~16:30
休業日:一部土曜・日曜・祝日・夏期休業・年末年始
日本通運(株)立川指定引取場所所在地:立川市泉町935番地1号(株)立飛リアルエステート内222号棟
TEL:042-524-3217
受付曜日:月曜~金曜、一部土曜
受付時間:9:00~11:30、13:00~16:30
休業日:一部土曜・日曜・祝日・夏期休業・年末年始

方法4│買取業者・リサイクルショップ

リサイクルショップに売却
処分にかかる費用
無料
※売却を利用して処分するので、処分費は無料

年式が新しく、商品として再販できるような冷蔵庫なら、廃棄せずに、「買取業者・リサイクルショップ」に買い取ってもらうことで、上手に処分できます。

特に、大型冷蔵庫の処分などでご自身で持ち運べない場合は、査定員がご自宅まで訪問してくれる「出張買取」に対応した業者を利用すると便利です。

買取業者の「トレジャーファクトリー」では、日野市を対象に、冷蔵庫の出張買取を実施しています。

トレジャーファクトリーは、東証プライム上場企業で、300店舗以上を構える大手企業なので、安心して査定を任せられるでしょう。

インターネットから24時間申し込みを受け付けており、査定当日に見積もりからお支払い、運び出しまで全ての作業を行ってくれます。

冷蔵庫の買取対象は「製造から10年以内」のものに限られるため、事前に年式を必ず確認してください。

また、出張買取を依頼する場合は、冷蔵庫のドア数によって、申し込み点数が以下のように異なります。

  • 3ドア以上の冷蔵庫:1点から出張買取可能
  • 2ドアの冷蔵庫:条件を満たす家具または家電の計3点以上から出張買取可能

換金して処分できる買取業者・リサイクルショップですが、冷蔵庫の状態によっては買取を断られる可能性もあるため注意が必要です。

買い取ってもらえなかった場合は、次に紹介する「フリマアプリ・オークション」を使って、ご自身で価格を決めて販売する方法もあります。

方法5│フリマアプリ・オークション

フリマサイトで売却
処分にかかる費用
無料
※売却を利用して処分するので、処分費は無料

業者の買取基準に満たない冷蔵庫でも、「フリマアプリ・オークション」を活用すれば、ご自身が希望する価格で販売できます。

再販を前提としていないため、年式が古い冷蔵庫や、使用感の目立つ冷蔵庫でも、十分買い手が見込めるでしょう。

中には、修理や部品取りを目的とした「ジャンク品」を探しているユーザーもいるため、冷蔵庫の状態に合わせて出品方法を工夫してみてください。

大型家電にあたる冷蔵庫の販売では、配送時のトラブルやクレームを防ぐために、以下のポイントに注意が必要です。

フリマアプリ・オークションで冷蔵庫を販売する注意点
  • 事前にきれいに清掃する

外観はもちろん、冷蔵庫内も食品汚れや臭いがないよう丁寧に清掃する

  • 給水タンクの水や製氷室の氷などを取り除く

冷凍部分では「霜取り」も同時に行う

  • 蒸発皿の水抜きをする

配送時の水漏れの原因になるため、忘れず行う

また、ご自身で梱包作業を行えない場合は、「家財おまかせ便」や「梱包・発送たのメル便」などプロの業者に依頼する方法も検討してみてください。

フリマアプリ・オークションは販売するための作業量が多く、手数料や送料が高額になりやすいです。

十分な利益が得られない場合は、次に紹介する「ジモティー」で、ご近所さんに無料で譲渡する方法もあります。

方法6│ジモティー

ジモティーを利用
処分にかかる費用
無料
人に譲渡して処分するので、処分費は無料

一切費用をかけずに、無料で処分したい方には、地域のインターネット掲示板「ジモティー」がおすすめです。

ジモティーを使えば、手数料や登録料をかけずに、ご近所さん同士で不要品の譲渡や販売が行えます。

取引方法も自由に指定できるため、ご自宅まで引き取りに来てもらえば、送料も不要です。

重たい冷蔵庫を家の中から運び出す作業を手伝ってもらうことを条件に加えれば、受け渡しにかかる労力も減らせます。

実際に、ジモティー内では「日野市の冷蔵庫」に関する取引が数百件単位で行われており、多くの人が処分先として利用しています。

有料での販売もできますが、なるべく早く貰い手を見つけるなら、無料で譲渡する方がよいでしょう。

お金をかけずに処分できるジモティーですが、すぐに取引相手が見つからない場合もあります。

また、日野市内には、直接不要品を持ち込める「ジモティースポット日野」もありますが、冷蔵庫の処分には対応していないため利用できません。

引っ越しの都合で急いで処分したい方や、冷蔵庫と一緒にご家庭の不要品をまとめて処分したい方は、次に紹介する「不用品回収業者」へ依頼する方が確実です。

方法7│不用品回収業者

不用品回収業者に依頼
処分にかかる費用
8,500円~
※処分に特化しているので、他の方法と比べても費用がそこまで変わらない

処分に特化した豊富なサービスを受けながら、便利に処分したい方には、不用品回収業者がおすすめです。

不用品回収業者では、以下のような充実したサービスを提供しています。

不用品回収業者で受けられるサービス例
  • 希望日時での訪問回収

  最短で即日から、細かな時間指定にも対応可能

  • 処分に必要な全作業を任せられる

  基本料金内で、冷蔵庫の取り外しや家の中からの運び出しも依頼できる

  • まとめてお得に大量処分

  「トラック積み放題」などのパックサービスで、ご家庭の不要品をお得に一掃

  • トラブル時の保険対応(加入業者のみ)

  処分の過程で、室内の壁や家財に傷が付いた際などに補償が受けられる

特に、大掃除や断捨離の後で、冷蔵庫と一緒に他の不要品もまとめて一掃したい時には、「トラック積み放題」のようなトラック一杯分までまとめて詰め込めるサービスを活用すれば、お得に大量処分できます。

手間なくお得に処分できる不用品回収業者ですが、「業者の数が多すぎて、選び方が分かりにくい」と感じる方もいらっしゃるでしょう。

実際に、日野市の公式HPでもトラブルを防ぐため、違法(無許可)な不用品回収業者には依頼しないよう呼びかけられています。

※参考:日野市公式HP「無許可の回収業者を利用しないでください

以下の記事で、「優良業者の選び方」を解説していますので、業者選びの参考にしてみてください。

日野市で冷蔵庫を処分する方法│まとめ

日野市で冷蔵庫を処分する際の「正しい処分方法」と、あなたの状況に合わせて実践できる「7つの処分方法」を解説しました。

日野市で冷蔵庫を処分する方法を選ぶなら、かかる費用や作業の負担、スピード感などを元に判断するとよいでしょう。

本記事で紹介した7つの処分方法の特徴を参考にしながら、あなたが無理なく実践できる方法を実践してみてください。

この記事の執筆者

不用品回収ならトラッシュアップにお任せください!

東京都内を中心に関東エリアで年間1,800件以上の対応実績がある不用品回収の専門企業。メディアでも多数取り上げられている不用品回収のプロが豊富な知識と経験をもとに分かりやすく解説しています。

会社情報
会社名株式会社トラッシュアップ
電話番号0120-370-241
免許・資格埼玉県公安委員会 古物商許可番号 第431050038680号
一般廃棄物収集運搬又処理業許可業者提携済み
産業廃棄物収集運搬又処理業許可業者提携済み
遺品整理士(優良事業所認定)
所在地◆東京営業所
〒154-0005 東京都世田谷区三宿2丁目28-33 パーシモン三宿202

◆埼玉営業所・埼玉工場
〒340-0808 埼玉県八潮市緑町3丁目26−12

株式会社トラッシュアップの会社概要はこちら

トラッシュアップ東京の対応エリア

埼玉エリア

三郷市/吉川市/松伏町/八潮市/草加市/川口市/越谷市/春日部市/宮代町/杉戸町/幸手市/久喜市/さいたま市/蓮田市/白岡市/伊奈町/上尾市/桶川市/北本市/鴻巣市/加須市/羽生市/行田市/吉見町/川島町/川越市/ふじみ野市/富士見市/志木市/蕨市/戸田市/和光市/朝霞市/新座市/三芳町/所沢市/入間市/狭山市/飯能市/日高市/鶴ヶ島市/坂戸市/毛呂山町/越生町/鳩山町/ときがわ町/東松山市/滑川町/嵐山町/小川町/

千葉エリア

野田市/流山市/松戸市/市川市/浦安市/我孫子市/柏市/白井市/鎌ヶ谷市/船橋市/習志野市/栄町/印西市/八千代市/花見川区/美浜区/稲毛区/四街道市/中央区/若葉区/緑区/佐倉市/成田市/酒々井町/富里市/八街市/東金市/九十九里町/山武市/芝山町/多古町/香取市/市原市/神崎町/

神奈川エリア

-川崎市-
川崎区/幸区/中原区/高津区/宮前区/多摩区/麻生区

–横浜市–
鶴見区/港北区/都筑区/青葉区/神奈川区/緑区/中区/西区/保土ケ谷区/旭区/瀬谷区/南区/金沢区/磯子区/港南区/栄区/戸塚区/泉区

※価格は全て税込み表記
※全文は2025年7月時点での情報を参考に執筆

0120-370-241

ご相談・お見積りは完全無料
受付時間 9:30~18:30(月曜除く)